大会情報

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

1月

★フロストバイト:1月中旬開催 ハーフ 5Km

大会名「しもやけ」の通り寒さ厳しいですが、コースは横田基地内であり人気の大会。 参加賞はアメリカンテイストでおしゃれなトレーナーです。
http://blog-imgs-44.fc2.com/r/u/n/runnersgogo/20120115005.jpg (2012年の参加賞)
10月エントリー開始

★千葉マリンマラソン:1月下旬開催 ハーフ 10Km

幕張の海岸沿いを走る平坦なコースでゴールはマリンスタジアム。 2013年の大会はほぼ毎年ゲストで参加している高橋尚子さんとレース中にハイタッチできました! 打ち上げはHRC新年会です。
9月エントリー開始

★勝田マラソン 1月下旬開催 フル 10Km

「君よ勝田の風になれ」がキャッチコピーで茨城県ひたちなか市で開催。 ゴール後は甘酒のサービス、参加賞の一つに「完走(乾燥)いも」などがあり、沿道の皆さんの温かな応援も多くアットホームな大会です。
10月エントリー開始(定員制がないため締切日までOK)

2月

★青梅マラソン 2013年2月17日開催 30Km 10Km 

全国でも珍しい30Kmの距離で開催される伝統ある青梅マラソン。 来年は48回目となります。
9月エントリー開始

★東京マラソン 2013年2月24日開催 2月下旬開催

オリンピック招致も兼ねニューヨークシティーマラソンをモデルにして開催。 その後制限時間7時間と都市型マラソンが全国に波及。 毎年応募者は増える一方で抽選倍率は上がっていますが、HRCの当選確率は高い!? 残念ながら落選しても、HRCは毎年大勢の応援団で盛り上がっています。
受付は毎年8/1から8/31までで抽選となる(沿道の応援200万人)

3月

★武蔵野駅伝 健康マラソン 平成25年3月3日開催 (3月上旬開催)

HRCが毎年多くのチームで参加している駅伝&マラソン大会。区間賞やチーム入賞、マラソンでの入賞者も数多く表彰されています。市内在勤在住在学者が優先。数年前までは参加費が50円でした。

★多摩湖駅伝 2013年3月20日開催 (3月下旬開催)

「君よ湖をわたる風になれ」がキャッチコピー。多摩湖周回コース 一区間7.242Kmを4名でタスキをつなぎます。素晴らしい景色、澄んだ空気の中をみんなでタスキをつなぐ喜びは格別です。

★板橋シティーマラソン 2013年3月24日開催 (3月下旬開催) フル 5Km 

フラットな荒川河川敷、給水や給食も多く走りやすいコース。35km地点での名物のシャーベットを楽しみにしているランナーも多いようです。フルは制限時間7時間、完走率96%! 
11月エントリー開始

4月

★長野マラソン:2013年4月21日開催

冬季長野オリンピックが開催された会場前や善光寺、千曲川などを走るコース。ゴールは長野オリンピックスタジアムで沿道の応援は筋金入り。
10月エントリー開始(3時間ほどで定員に達する人気大会)

★かすみがうらマラソン:4月中旬

かすみがうら湖畔を走る、 前半に上りがあるがハーフ地点で湖畔レベルに戻るフラットなスピードコース。

5月

★WRJ チャリティーリレー for AFRICA

アフリカの子ども達の未来のために、元気に走ろう!
特定非営利活動法人ワールドランナーズ・ジャパン(WRJ)が主催する、走ることで世界の飢餓の終わりに貢献するという目的で開催されるリレー形式のランニング大会です。
この大会は、参加料から大会経費を引いた金額の80%をAFRICA現地のプロジェクトに、残り20%を事務局運営費に貢献させていただきます。
チャリティーリレーforAFRICAは第5回アフリカ開発会議(TICADX)のパートナー事業です。
ワールドランナーズ・ジャパン(WRJ)チャリティーリレー for AFRICA

6月

★富里スイカロードレース:6月下旬

給水ならぬ給スイカ。
昨年から抽選

7月

★嬬恋キャベツマラソン: 7月下旬 ハーフ

「日本一ハードなロードレース」を乗り越えた先には、 地元の元気なおばちゃん達から、キャベツ食べ放題(笑)。 お土産に、大きなキャベツ1玉ももらえます☆
高原とはいえ、真夏のアップダウンで、ヘルシーランニングの イメージとは真逆の大会ですが、アップダウンの途中に見える あたり一面のキャベツ畑はほんと壮観です。 マゾなみなさんにおすすめな大会です☆
【嬬恋キャベツマラソン】

8月

★北海道マラソン:2013年8月25日(日)開催

国内で唯一夏場に開催され世界陸上選手権の選考会レースも兼ねる、残暑厳しい札幌市内を走ります。コースは札幌大通公園−すすきの−中島公園−創成トンネル−新川通(折り返し)−北海道大学−北海道庁(赤れんが)−大通公園 
4月エントリー開始

9月

10月

★タートルマラソン:2013年10月20日(日)開催予定 ハーフ 10Km 5Km

荒川右岸の平坦なランニングコース。2年連続暑さに悩まされましたが、今年は…?! 
7月エントリー開始

★手賀沼エコマラソン:10月下旬 ハーフ

手賀沼を8の字に回る、超フラットなコース。

★大阪マラソン:2013年10月27日(日)開催

大阪府庁前をスタートし、浪花の街を駆け抜けるコース。 沿道の声援とノリの良さは東京マラソン以上。一度は走ってみたい大会。
4月エントリー開始

11月

★駅伝カーニバル:11月上旬開催予定

HRCの仮装好きが集結する楽しい大会。過去に仮装大賞を2年連続受賞。(1万人出場)1チーム4名で10キロ 5キロ 3キロ 5キロの4区間を走ります。12チーム48名、総勢53名はいまだに破られていない。

★つくばマラソン11月下旬開催

紅葉が輝くつくば市内、平坦なコースであり、HRCでも記録を狙う(サブ3.5=3時間30分以内)メンバーがすでに多数参加予定。
6月エントリー開始(数時間で定員に達します)

12月

★奥多摩渓谷駅伝:12月上旬開催

箱根駅伝に次ぎ、伝統ある駅伝の中の一つで、HRCも毎年男女数チームエントリーし襷をつないでいます。打ち上げは恒例のHRC望年会です!

★足立フレンドリーマラソン:12月23日 ハーフ 10Km

毎年天皇誕生日に開催される荒川河川敷を走る大会です。昨年の参加賞はランニングバッグでした。
http://adachi-rk.main.jp/afm/img/2012_prize.jpg
7月エントリー開始